
どーも!
毎日のようにダーツをしていると、ダーツバーに行ったり3時間1,000円パックがあるまんが喫茶に行ったりとダーツをするだけでもお金がかかりますよね?
そのため僕はできるだけお金がかからないように自宅にダーツボードを設置しています。
もちろんダーツカードは使えませんので成績等をダーツカードに記録していくことはできませんが練習するにはもってこいです。
そんな自宅に設置できるダーツボードを紹介していきたいと思います!
【ダーツボード】ソフトダーツ用ダーツボードのおすすめ!TOP3!
ダーツボードといっても店舗に置いてあるようなダーツマシンとは違って“ダーツボードのみ”
を取り付けるようなか形になります!

まずは第一位!
【第1位】DARTS LIVE 200S(ダーツライブ200エス)
第1位は文句なしのDARTS LIVE 200S(ダーツライブ200エス)になります!
コチラはダーツマシンのDARTS LIVE2の内容を家庭用にしたものになります!
※画像をクリック(タップ)すれば購入サイトに飛べます
DARTS LIVE 200S製品情報
- 価格:24,552円(税込)
- サイズ:W570.6mm×H530.0mm×D41.5mm
- 重量:3.68kg
- DARTSLIVE-200Sダーツボード / 取扱説明書・保証書・設置用紙 / ソフトダーツセット×2 / 取付ねじ / USBケーブル(電源供給用)
- ※対象年齢16歳以上
DARTS LIVE 200Sの特徴
・DARTS LIVE2(ダーツライブ2)と同じボードサイズ
・DARTS LIVE2(ダーツライブ2)と同じグラフィック&サウンドを収録
・DARTS LIVE2(ダーツライブ2)とレーティングの計算方法が同じ
・高い静音性
・専用アプリによって様々なゲームモード搭載
DARTS LIVE 200Sが搭載するゲームモード
01 | 301 / 501 / 701 / 901 / 1101 / 1501 |
---|---|
CRICKET | STANDARD CRICKET / CUT THROAT CRICKET |
PRACTICE | COUNT-UPCRICKET / COUNT-UPEAGLE’S EYEHALF-ITSHOOT OUT |
CHALLENGE | 練習したいエリアを複数エリア自由に選択できるようになりました。また、最大3つのカスタムターゲットを設定・保存することが可能。 |
ROBO RIVAL | 301 / 501 / 701 / 901 / 1101 / 1501STANDARD CRICKETMEDLEY |
MEDLEY | 3LEG MEDLEY /5LEG MEDLEY / 7LEG MEDLEY |
DARTS LIVE 200S専用アクセサリー
自宅の壁に穴を開けたりするのが不可能な方のために簡単に設置可能なラックなどもあります!
DARTSLIVEポールスタンド
地面と天井につっかえ棒で止めるだけの仕様になっているので簡単に設置可能です!
DARTSLIVEポールスタンド設置方法
1、天井に固定

2、設置用プレートの高さ調節

3、DARTS LIVE 200Sを設置して完了

DARTS LIVE 200Sがおすすめな人
- お店などでDARTS LIVEを使っている方
- 自宅でもレーティングを図りたい方
- 様々なゲームモードをプレイしたい方
そして第2位は
【第2位】DARTSLIVE-ZERO BOARD(ダーツライブ ゼロボード)
DARTS LIVEと同じサイズのボードになりますがエフェクトなどを無くして静粛性に特化したモデルになります。
※画像をクリック(タップ)すれば購入サイトに飛べます
DARTSLIVE-ZERO BOARD(ダーツライブ ゼロボード)製品情報
・価格:6,090円(税込)
・サイズ本体:直径465mm
・サラウンド(外周に取り付ける保護クッション):直径535mm
・パッケージ547×547×47mm重量本体約2.2kg
・パッケージ総重量約:2.7kg附属品サラウンド
壁取付用ネジ(5本)・サラウンド留め用両面テープ
DARTSLIVE-ZERO BOARD(ダーツライブ ゼロボード)の特徴
・DARTS LIVE2(ダーツライブ2)と同じボードサイズ
・アウトボード時にサラウンド(保護クッション)が付属。
・DARTS LIVE2と同じポールスタンド使用可能
・値段が安い
・ゲームモードなどは無し
静かさを追求したモデルになっています。


DARTSLIVE-ZERO BOARDS(ダーツライブ ゼロボード)がおすすめな人
・安い!(税込6,090円)
・とことん静粛性が必要な方
・とにかく投げ込みたい人
・自宅でゲームモードなどは必要ない人
【第3位】GRAN BOARD 3s(グランボード3s)
1位、2位と違いGRAN DARTS(グランダーツ) から発売しているダーツボードになります。
※画像をクリック(タップ)すれば購入サイトに飛べます
GRAN BOARD 3s(グランボード3s)製品情報
・26,290円(税込)
・商品サイズ:縦56.5cm、横56.5cm、厚さ4cm、重さ3kg
・パッケージサイズ:60cm×60cm×6.5cm
・セット内容:・GRANBOARD3s本体/取付フック用ネジ×3本/取扱説明書/USBケーブル
GRAN BOARD 3s(グランボード3s)の特徴
1. 静音性が更に進化「Silent」
家庭用電子ダーツボードに常に求められるのは静音性。
ダーツヒット時の衝撃吸収材や構造を改良し、電子ダーツボードNo.1の静音性を実現。
2. センサーの信頼性が進化「Sensor」
センサーシートの素材改良により誤反応を防止。またアウトボードを2つのセンサーで判定。
誤反応を防ぎ確実にアウト判定することでスムーズなゲーム進行をサポート。
3. セグメント品質の進化「Segment」
セグメントとスパイダーの品質向上のために金型を作り直すことから着手。
ダーツの刺さり心地だけでなく耐久性も向上。
・LED機能が追加されたGRANBOARDの最新プロモデル
・ヒットやアワードなどのアクションがLEDと連動
・アプリからLEDカラーのカスタマイズ可能
・MicroUSBポートで電源供給可能。
・オンライン対戦「GRAN ONLINE」対応
・最高水準の静音性
・アウターセンサー搭載(アプリで感度調整可能)
・Bluetooth4.0省電力設計(単三電池2本、3~6ヵ月間稼働)
・別売のリペアパーツでメンテナンス可能
・美しいラウンドフォルムの筐体は頑丈なABS素材を採用
GRAN BOARD 3s(グランボード3s)が搭載するゲームモード
01 | 301 / 501 / 701 / 901 / 1101 / 1501 |
---|---|
CRICKET | STANDARD CRICKET / CUT THROAT CRICKET / HIDDEN CRICKET / HIDDEN / CUT THROAT CRICKET |
PRACTICE | COUNT-UP / CRICKET COUNT-UP / HALF IT / SHOOT FORCE / ONIREN / TARGET BULL / TARGET T20 / TARGET HAT / TARGET HORCE / TARGET CHOICE / MULTIPULE CRICKET / PIRATES / SPIDER / ROTATION |
PARTY | BEYOND TOP / HIDE AND SEEK / TWO LINE / FUN MISSION |
ONLINE | 301 / 501 / 701 / 901 / 1101 / 1501 / CRICKET / PRACTICE |
GRAN BOARD 3s(グランボード3s)がおすすめな人
・DARTS LIVEではなくても大丈夫な人
・カラフルなイルミネーションを楽しみたい人
・積極的にオンライン対戦を楽しみたい人
以上がおすすめのダーツボードTOP3でした!
是非自宅に設置してダーツの腕を磨いてください!
ダーツ用品を購入できるオンラインショップ
オンラインストアの王道はダーツハイブ “>http://<a href=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3B7KNZ+DVIRMY+2BM0+61C2Q” rel=”nofollow”>ダーツハイブ</a> <img border=”0″ width=”1″ height=”1″ src=”https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3B7KNZ+DVIRMY+2BM0+61C2Q” alt=””>ですね!
紹介したダーツボード意外にも、バレルやフライトなどあらゆるダーツグッズを販売しています!

それではまた!
コメント