RAVPOWER様から新型のポータブル電源のRP-PB054Proをご提供頂きましたので、本体のレビューと実際に使用させて頂いた感想をみなさんにお伝えできればと思います。
最近テレワークで働く企業が多くなっています。
自宅はもちろん気分転換にカフェ、時には車内や公園などで作業することもあります。
外で作業する時に電源がない場所での作業も多いので、USBタイプのモバイルバッテリーを持っていくのですが給電のスピードが遅く、PCを使いながら充電をすると充電が減っていきます。
そんな状況のため、ポータブル電源のRP-PB054Proは利用用途に完全にマッチする商品となっていて個人的に大満足です。

外でコンセント使ってPC充電できたらいいなぁ。。。
と思っている方は多いと思います。
そんなあなたの問題を解決できる商品になっていると思いますので、是非チェックしてみてください。

1万円ほどで20,000mAhのポータブル電源が買えるのは非常にお得ですね!
テレワークに最適!モバイルバッテリーでコンセントが使える RAVPOWERの新型ポータブル電源(RP-PB054Pro)のレビュー
今回のご提供頂いたポータブル電源RP-PB054Proですが、ポータブル電源というよりは大容量モバイルバッテリーにコンセントが使えるようになったモデルと考えて頂いた方がいいかもしれません。
コンパクトですが非常にパワフルな商品になっています。
現在テレワークで自室やカフェなどで仕事やブログ執筆などをしているため、個人的にコンセントでMacbookを充電できるのは非常に嬉しいですね。

公園のテーブルで作業するのも新鮮で好きなんですよね。
ポータブル電源のRP-PB054Proは手に持って移動しながら充電などは難しいサイズのため、カフェの外席やキャンプ場など電源を確保できない場所での使用が非常におすすめですね。
まずはデザイン、仕様をみていきましょう!
ポータブル電源(RP-PB054Pro)のデザイン/仕様
まずパッケージですがRAVPOWERのRが大きく描かれたおしゃれなデザインですね。

裏面にはQRコードなどの記載があります。

箱を開けるとそのままRP-PB054Proが中に入ったキャリーケース(縦約15cm×横約17cm×高さ約7cm)が出てきます。


キャリーケースを開けるとRP-PB054Pro本体と付属品が入っています。

・ポータブル電源RP-PB054Pro本体 x 1
・USB-C to Cケーブル(60cm) x 1
・キャリングポーチ x 1
・取扱説明書 x 1
・ユーザーガイド x 1
・収納ポーチx 1
ポータブル電源RP-PB054Pro本体はこちらになります。

カラーはマットブラックで触った感触は非常にサラサラしていて気持ちいいですね。
手に油がついていますと結構跡が残ってしまうので注意が必要です。
シックなカラーで一見するとモバイルスピーカーにも見えますが非常にかっこいいですよ。
正面にはバッテリーの残量インジケーターがあります。
5つのLEDで電池残量を表していて約3時間で本体の満充電ができます。

電池残量
●○○○○ 1%〜20%
●●○○○ 21%〜40%
●●●○○ 41%〜60%
●●●●○ 61%〜80%
●●●●● 81%~100%
上部には各種ポートがあります。


・AC 出力: 最大100W 定格80W
・PD3.0 30W入力/出力
・iSmart 出力 : 最大18W (USB TYPE-A)
Powerボタンを押すことで使用できます。
ACのコンセント出力だけはPowerボタンを長押しすることで使用できるようになるので注意が必要です。
安全対策のため、異常な接続があった場合はすべてのLEDが点滅をしてすべての接続が自動切断されます。
※最大出力を上回る電化製品の接続などにより起こります。
下部にはファンがついていて、本体の排熱を行います。

USB-C、USB-Aは両方刺してもファンは回りませんでしたが、コンセントを使用するとファンが回り排熱をするようになります。
大きな電圧を加えるとファンがかなり回りますが、本体が熱くなることはありませんでした。
モバイルバッテリーは結構熱を持つことが多いのですが、RP-PB054Proは排熱構造がしっかりできているのかどれだけ使っても熱くならないのはいいですね。
背面は各ポートのアンペア数やモデル名、技適マークなどが入っています。
製品仕様
AC出力 | 110V-120V/60Hz, 最⼤100W 定格80W |
PD⼊⼒/出力 | 5V/3A,9V/3A,12V/2.5A,15V/2A,20V/1.5A,最⼤PD 30W |
iSmart出力 | 5V/2.4A, 9V/2A, 12V/1.5A, 最⼤18 W QC3.0 |
PD規格 | PD3.0 |
容量 | 20000mAh |
製品サイズ | L69mm × W69mm × T155mm |
収納サイズ | L154mm × W84mm × T180mm |
重量 | 660g |
重量660gなので少しずっしりと重みを感じますが、安定感が出るのでこのくらい重い方がいいですね。
高さはエナジードリンクのMonsterくらいの高さです。
iPhone11Proとも並べてみました。



ポータブル電源(RP-PB054Pro)の本体容量は20,000mAhと大容量!
本体容量は20,000mAhとなっていて1日外作業で使用するには十分過ぎる容量になっています。
20,000mAhだとこのくらい充電が可能です。
iPhone11に約4.1回分の充電が可能
iPhone11Proに約4.1回分の充電が可能
iPhone11ProMaxに約3.6回分の充電可能
iPad Pro2018に約1.5回分の充電可能
MacBook 12インチに約1.1回分の充電可能
ノートPCを使わなかったら3日間くらいはこのポータブル電源で足りてしまいそうですね。
さらに一眼レフカメラやGoPro等アクションカメラの充電もできるので利用用途は多岐に渡ります。

個人的にはサバゲーで使う電動ガンのバッテリーであるリポバッテリーの充電が出来たのが非常に嬉しいです。
僕のリュックのモバイルバッテリーのスタメンになりました。
テレワークに最適なAC電源(コンセント)が便利すぎる
ポータブル電源RP-PB054Proは現在多くの企業が取り入れているテレワークに最適です。
私もテレワークで自宅やカフェ、時には車内や公園などで作業をしています。
もちろんコンセント電源が取れない場所での作業も多いのでそこでポータブル電源は非常に活躍します。
写真のようにノートPCをコンセントで充電をして、さらにiPhoneを充電することも可能です。

ポータブル電源というとそれこそキャンプで使用するような大きくて重い物を想像しますが、RAVPOWERの新型ポータブル電源(RP-PB054Pro)はリュックさえあれば気軽に持ち運びが可能で、これひとつでバッテリー問題を解決できそうな商品になっています。
消費電力の多い家電は使用できませんが、そもそもそんな大きな家電を使用することもないので問題ありません。
ニンテンドースイッチなどのポータブルゲームも充電しながらゲームができましたので、家族とのドライブや旅行にもかなり使えると思います。
ただ、電圧の大きいヘアアイロンやヘアドライヤーなどは使えませんのでご注意ください!
通常利用しているAC電源であればほぼ問題なく利用できるかと思いますので本当にパワフルですね。

ちなみに、私が普段使用してる24インチのモニターは使用できましたがPS4など据え置きのゲームは使用できませんでした、なのでテレビをポータブル電源(RP-PB054Pro)で見ることはできそうですね。そんな機会はほぼ無いと思いますが、、、
RAVPOWERの新型ポータブル電源(RP-PB054Pro)のレビューまとめ
約1週間ほど使用させて頂いての感想になります。
まず何よりも非常にパワフルですね。
ファンは結構回りますが力不足であると感じることはありませんでした。
サイズはモバイルバッテリーに比べると大きいため、スマホを充電して操作しながらの移動などは向いていないが、逆に椅子とテーブルがある状況であればこれ以上無い使い心地になります。
テーブルにポータブル電源(RP-PB054Pro)を一つ置いておけば、ノートPCの充電+iPhoneなどスマホの充電+ipadなどタブレットの充電が出来ます。
まさに3in1です。
テレワークやお出かけに加えて旅行でも満足して使うことが出来ますので一家に一台持っておくと非常に便利だと思います。
発売記念キャンペーンで15%off中!(12,999円→11,049円)
・テレワークなど外でノートPCなどで仕事するのに最適!
・PD対応なので高速充電対応のスマホやiPhoneの充電が爆速!
・意外と大きい家電(テレビなど)も動く!
・少し重量があるがコンパクトでパワフルな持ち運び可能ポータブル電源!

AC電源が使えるとデバイスの幅が広がるのでいいですよね。
外出先でモバイルモニターとかも簡単に使えるようになりますね!
モバイルバッテリーに比べると大きくて重いのですがそれよりも20,000mAhでコンセントが使える恩恵の方が大きいと思います。
それではまた!
コメント